災害支援net宮城@311東北
このサイトを検索
はじめに
応援メッセージ
義援金
東北のこころ
応援ソング
お買物は311tohoku
311tohokuビデオ
NEWSスクラップ
大震災
原発事故
文書倉庫
サイトマップ
最近の更新履歴
支援物資に関するページ
● 活動のポリシー
私たちは、人の憂いを理解できる優しいサービスを実現する、新時代の経営者を目指すグループ。すでに、物質文化は過ぎ去り、人や生命を尊重する時代がはじまっています。一人より二人。みんなで力を合せ、地域活性化のため、一緒に汗をかき、問題解決に取組もうとしています。私たちは、ボランティアではありません。災害復興は、自分の生活基盤を守る唯一の手段だからです。志し半ばで他の地域に移り住んでいる仲間たちのためにも、早く元の場所に戻れるよう地域一丸となって復興をめざします。なにがなんでも、今までの仲間と一緒に仕事がしたい。全国そして全世界のみなさまの、ご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
NEWSスクラップ
>
原発事故
>
一層の情報開示が必要
2011/05/24 21:14
に 藤川智雄 が投稿
http://www.nikkei.com/news/special/related-article/g=96958A96889DE0EBE3E4E7EAE2E2E0E7E2E7E0E2E3E39FE3E2E6E2E2;q=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2EA;p=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2E1;o=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2E0
Comments