東北の魂を伝える、山折哲雄の世界
石川啄木/棟方志功/支倉常長・・・から東北に流れる心にふれる
山折 哲雄
日本の宗教学者、評論家。専攻は宗教史・日本思想史。国際日本文化研究センター名誉教授(元所長)
「素粒子というものは科学的に証明できるかもしれない。けれども実感としてその存在を感じられない。
魂というものは、科学的には証明できなくても、実感としては強く感じることができる」という。
(2010年冬に開催されたフォーラムでの講演。熊谷大氏より提供)
≪お願い≫
● 組織での活動をしております。外国からのご支援を除き、基本的に皆様の地域の商工会のご紹介をいただくことになります。
● 全員仕事を持っての活動ですので、基本的にご連絡はメールで対応させていただきます。
● 私たちへのお問合せ・ご連絡はこちら ↓ (自動でリンクしません。お手数ですがアドレスの入力をお願いいたします。)
|